こたえなんていらないさ

舞台オタクの観劇感想その他もろもろブログです。

刀ミュ歌合の福岡公演に行く人へ!西鉄バスの乗り方について解説してみた

刀ミュ歌合、まさに札幌が公演中ですね。来週はいよいよ福岡!
わたしは地元が福岡なんですが、福岡の中心部の移動手段、圧倒的にバスありきで考えられているところがあります。そう、福岡はバスに支配された街。
その覇者の名を、西鉄バスという。
ja.wikipedia.org

先程友人から
「歌合の会場までって、天神からだとどうやっていったらいいですか?」って尋ねられ、
「バスに乗ったらいいですよ!」って気軽に答えたはいいものの、
…いや、乗るバス把握するの、初見だとマジ難しすぎない?
って元・地元民ですら思ったので、簡単にかいつまんで解説記事を書きました!

※本記事は2019年12月上旬時点の情報に基づくものです。各種公式リンクを貼っていますので、最新情報はどうぞご自身にてご確認ください!

~目次~

西鉄バスとは

福岡の都心部のみならず、県内のひろい領域をカバーして走りまくっているバスです。
西鉄西日本鉄道の略でして、要は超強い私鉄なんだなと思ってください。
鉄道会社なのでもちろん電車も走らせていますが*1今回使わないのでいったんおいておいて、とりあえずバス。
福岡市内、バス無限に走ってる。笑えるくらいバスにまみれている。要は本数も路線数も、死ぬほどある。
なので当然便利なんですが、なにぶん数が多いゆえ、初見殺しの感が否めません。

◆前提:今回は臨時バスが出ない

西鉄バスではドームやマリンメッセ等で大きな催し・ライブがある場合、天神・博多エリアから会場直通の臨時バスを出してくれることが多いのです、が。
今回の歌合には残念ながらそれがなかった~!涙
www.nnr.co.jp
国際センターのキャパだと出ないのかも。。マリンメッセなら出たかもね…。同じ週末のGLAY先輩はマリンメッセだから出るようだ。あと歌合とほぼ同じ日程でGENERATIONSさんがドームにいらっしゃるようだ。つまり、そちらに臨時バスは振り向けられたっぽいな…。なるほど。
というわけで、改めてわれわれ審神者は通常の路線を乗りこなして歌合にむかう必要があります。


では本題!どのバスに乗ればいいのか、自分のために調べました。
(細かい乗り方とかは後半に解説しています!)

◆ルート1:天神エリアから福岡国際センターへ

まず乗るバス停ですが「天神ソラリアステージ前2(A)」がおすすめです。理由:場所が便利でわかりやすいから!
天神のど真ん中を突っ切る大きい通り、渡辺通りっていうのですが、その渡辺通り三越とかがある側、西鉄福岡駅がある側にそのバス停はあります。もうmapのストリートビューで見てくれ。これみたら絶対に場所わかるから!笑
www.google.co.jp

乗るバスの番号にはいくつか選択肢があって、

  • 選択肢1:BRT(降りる停留所名:国際会議場サンパレス前)/所要時間12分 おとな190円
  • 選択肢2:系統番号80(降りる停留所:国際センター・サンパレス前)/所要時間10~12分 おとな190円
  • 選択肢3:系統番号90(降りる停留所名:筑港本町)/所要時間10~12分おとな190円
  • 選択肢4:系統番号20(降りる停留所名:石城町)/所要時間10~12分 おとな190円

いずれかになるようです。
※時間帯にもよりそうだけどとりあえず12/13金曜マチネに間に合う時間帯で調べました。
後述しますがこの系統番号でバスを見分けてくださいね!

★一番わかりやすいのは多分BRT

理由:見た目が普通のバスじゃないから!
わたしもまだ乗ったことないんですけど、数年前から車両2台分が連結されてるバスが福岡市内中心部を巡回運行しているそうで、それを「BRT」と呼んでいるらしい。でかくて黄色いので目立つ!
(さっき貼ったソラリアステージ前のバス停のストビューにも思いっきり写り込んでた)
www.nishitetsu.jp
見た目が明らかに「お前がBRTか!」という感じで誰にとってもわかりやすいので、乗り間違える心配もなく、初めての人でも安心して乗れるんじゃないかと思います。
130人乗れるって書いてあるから、審神者の運送にも活躍してくれるのではなかろうか…?
(補足:上記のリンクから時刻表とバス停の場所が確認できるのですが、BRTのルート内で単に「天神」と表記されているのが「ソラリアステージ2(A)」になります。)

★「国際センター前」以外の到着バス停について

筑港本町(ちっこうほんまち)、石城町(せきじょうまち)いずれも、国際センターから見て一本内側の(=海から遠い)通りにあるバス停なので、会場の目の前ではないのですが、本当にすぐ近くに到着します。
バス停名をいれてググってmapみたらすぐそこだな!ってわかると思いますので、ご確認ください!
参考に筑港本町はこのあたりにつきます!

◆ルート2:博多駅エリアから福岡国際センターへ

乗るバス停は博多駅西日本シティ銀行前F(キャナルシティ方面)」です。
博多駅を博多口から出て(新幹線からは遠い方。アミュプラザとかKITTEとかがある、より賑わってる方)、目の前の通りを向こう側に渡ったところにあるバス停です。これも場所は超わかりやすいはず。バス停はここです。
(あ、ちなみに駅前にあるような大きなバス停には屋根がついてて、その屋根にバス停名が書いてあるのですぐわかりますよ。)

こちらからも乗れるバスの選択肢はいくつかあって、

  • 選択肢1:BRT(降りる停留所名:国際会議場サンパレス前)/所要時間11~13分 おとな240円
  • 選択肢2:系統番号99(降りる停留所名:石城町)/所要時間11~13分 おとな190円
  • 選択肢3:系統番号88(降りる停留所名:石城町)/所要時間11~13分 おとな190円

いずれかになるようです。
※天神エリアと同じく12/13金曜マチネに間に合う時間帯で調べました。

天神と同じく、BRTが使えるので不安な場合はそれを待ってしまうのが楽かもしれませんね!
(要は天神と博多、同じ循環バスでも逆方向から向かう形になっています。循環ルート的に博多から向かうほうがやや遠回りになるので料金が240円になってるようです)

ちなみに博多駅方面から来た「石城町」だと多分このへんにつきます。

★飛行機で来る人は、とりあえずなにも考えず博多駅まで行こう

なにせ、福岡空港から博多駅までは地下鉄で10分なので!御存知の通り爆速なので!
この近さまじで意味わからん…って帰るたびに思うんですが、とにかく福岡空港から現地入りする審神者のみなさんは、なにも考えずに博多駅に向かいましょう。


以降はちょっとしたお役立ち情報てきなものです。

◆基本:バスの乗り方

安心してください!各種交通系IC使えます!
福岡エリアにはnimocaSUGOCAはやかけん*2という3種類の交通系ICが存在しており、その時点で「いや何かがおかしくね?」って昔から思ってるんですが(こんな小さい街になんで3種類もICカードがあるんじゃよ)、まぁそれもおいといて、交通系ICの普及は地方都市の中ではめちゃくちゃ早い方に入ると思います。
ですので、皆さんがお手持ちのICで相互利用できるので、そこはひとまずご安心を。

乗り方は簡単。

  • 後ろ側のドアから乗る
  • ②乗り口にあるICパネルにICをタッチする
  • ③降り時に乗務員さんのとなりで再度ICタッチする

で、OKです。
現金の場合は乗る時に整理券を取って、その番号の小銭を払おう!

◆バスの「系統番号」をぜったいに把握しよう

バスの正面の電光掲示板に書いてある番号のことです。さきほどルートの紹介で「系統番号」って書いた番号ですね。
行き先名じゃバスの判別はまず無理ゲーなので、この番号で自分の乗りたいバスを特定しましょう。
同じバス停に、全然違う方向に行くバスもばんばかやってくるので、間違っても来たやつになんとなく乗ったりしてはいけませんよ!笑
自分が乗りたいバスの番号を把握し、やってきたバスに対して「それと同じ番号だな!?よし!」と確認した上で乗りましょう。

◆バス利用検討するなら、とりあえずアプリ入れるのおすすめ

「にしてつバスナビ」というアプリがあります。
自分がのりたいバスを検索すると、今どのあたりにいるのかの最新位置も教えてくれたりします。
(サイト版だった頃しかしらないけどアプリになってた、使いやすかった)
www.nishitetsu.jp
上記で紹介したルートは所要時間含めすべてこのアプリで確認したものです。ぜひご自身でも検索してみてください!当日はそれで確認しながら移動することをおすすめします。
西鉄公式のWebサイトで出てくる検索情報、なぜか画面遷移先で別ルートが出てきたりしちゃったので、アプリで確認するほうがよいと思います…。笑)

また、「バス停の名前がそもそもわかんないよ!」っていうときは、
乗る場所の指定で「ランドマーク」を選ぶと「天神地区」とか「博多駅地区」とかの粒度で乗れるバスをサジェストしてくれます。

f:id:anagmaram:20191207155806p:plain
地名や施設名を入れてランドマークを選択すると、下にサジェスト出してくれる
↑ただこれ、ランドマーク検索すると「出てきたバス停がどこにあるのかを突き止める」っていう作業が生じてしまうのがつらいところだな、と思った…笑

バスナビ、翌日以降に福岡観光予定されてる場合なんかにも、役に立つかもしれないですね!

◆バス停、整列乗車したくてもできないがち

日常的にバス運行に遅れは当然生じるので、「後から来るはずの別の系統番号のバスが先に到着する」とかもザラにあります。
また市内中心部のバス停だと、発着するバスが多すぎてバス停に収まりきらないこともしばしば…。
到着のタイミングが重なってしまった場合は、「いやそこもはやただの道端やん、バス停じゃないやろ!?」みたいな数メートル離れた場所でいきおいよくバスがとまり、そのまま乗降が始まったりします。
…なんかわりとそんなカオスな感じなので、人の多いバス停にいると「うわ~これどう並んだらいいかわからない!」って思うと思うんですが、地元の人もそう思ってるので、あんまり気にしないでください…。笑
無理に追い抜いて強引に乗り込んだりしなければ大丈夫だと思う、、笑

◆終演後、「福岡国際センター」からの帰りは?

帰りはねぇ…。笑
行きと違って、いっせーのせ!でみんな同時に帰りだすので、臨時バスが出ない時点でバスのみでは輸送キャパを超えてるんじゃないかな、と正直思っています。ほんとわからないですね。。
行きに乗ってきたのと同じような系統番号のバスが来ると思うので、天神に行きたい人はとりあえず天神方面って書いてあるバスに、博多駅に行きたい人は博多方面って書いてあるバスに、とりあえず乗るといいと思う(いきなり雑)
あとは大博通りをまっすぐ博多駅方面に進んで「呉服町」から地下鉄に乗ってしまうのも手かなと。国際センターからなら、15分あれば着くのではないかしら。

呉服町駅からは天神へも博多へも、地下鉄では2駅です!

あと、師走の木・金曜日、どう考えても忘年会シーズン真っ只中なので、基本的に夜の道は混むと思います。帰りバスをあてにしてるとなかなか乗れなくて身動き取れなくなる…なんてことも、もしかしたらゼロではないかもなので、上記のとおりちょっと歩いて地下鉄に乗るか、タクシー相乗りも選択肢に入れておくとよいかと思います。(ただ道が混んでるとタクシーも同じくアウトではあるけど。。)

◆タクシー利用はあり?

全然ありだと思います。
博多駅からも天神からも、混んでなければ10分ちょっとくらいで着くはずなので、複数の友人と一緒であればタクシー使っちゃうの楽だと思います!とくに昼間。
帰りにどの程度国際センターにタクシーが待っててくれてるかは、正直わたしにもわかりません…!笑
どうしてもすぐに乗りたい場合は時間指定して予約することになるかなと思いました。

◆ソワレの会場戻り時間に気をつけよう

開演が19時なので、夕方の道の混み具合も勘案して、スムーズに会場に戻れるようにしておくとよいかなと思いました!
万が一の場合、ALL徒歩でも、天神からなら25分くらいでいけなくはない、と思う。歩こうと思ったことないけど…!



以上、ツイッターで書くには情報量が多すぎたのでブログにしてみました。
私はいま福岡に住んでいるわけじゃないので友人に最新情報聞いたりしつつ、住んでないからこそわかる「外から来た人」が知りたそうな目線でまとめてみましたが、お役にたてばうれしいです。
在住期間は本当にバスを乗り倒していたので西鉄バスにも愛着はある。そうだわたしは福岡がすきなんだ!(わかったよ)

は~幕末天狼傳ぶりに刀ミュで帰省できるの嬉しくてたまらないです。
みんな!歌合を楽しんだあとは、福岡の美味しいものたくさん食べて帰ってね~!


…というわけで、最後にだいすきなうどん屋さんを唐突に紹介して終わります。
ソラリアステージ店は、天神のルートで紹介したバスのりばのすぐ近くだよ!
なんと福岡空港店もできたのでぜひ食べてみてね~!
inabaudon.com

*1:太宰府天満宮九州国立博物館に行く時に福岡天神駅から乗る電車、あれが西鉄です!西鉄大牟田線といいます。

*2:nimoca西鉄SUGOCAJR九州はやかけん福岡市営地下鉄を運営している福岡市交通局がそれぞれ発行主体。